バイアスを心得て中庸を身につける
TOP > 恋愛にも使える?ビジネス心理術講座 > あなたを破滅に導くバイアス
バイアスについて
バイアス(BIAS)とは、英語を直訳すると“斜め・偏り・ゆがみ・偏見”と訳されます。
(ちなみに“biased impression”で“思い込み”になります。)
このことから、人間は記憶や感情などにより情報をゆがめて認識してしまうことがあり、これをバイアスと呼んでいるのです。
心理学や社会学で多く用いられる言葉です。
このバイアスを抱いているとあなたも損をする恐れがあります。
なぜならバイアスは人間の行動に大きな影響力を持っているからです。
たとえば次のような話をみてください。
ある陽気な日のできごとです。ノルベルトくんは1800万円で不動産(家)を買いました。
それから半年後、地価はグングン上昇してノルベルトくんの家は4000万円の値がつくまでになりました。そこでノルベルトくんは「しめしめこれは儲かるぞ」と思い4000万円で家を売ることにしました。
それから1ヵ月後、ノルベルト君がたまたま不動産屋の前を通りかかったとき一枚の張り紙が目につきました。なんとそこには彼が売った家が6000万円で売られており「販売終了」の文字まで掲げられていたのでした。ノルベルト君は、2000万円儲け損なった気分になり後悔したのでした。
一方別の町で、ノルベルトくんの友達であるダースくんの2000万円で買った不動産(家)が4000万円に値上がりしました。
しかしながらダースくんは、ノルベルトくんの話を聞いたことも影響して、6000万円まで値上がりするだろうと予測しもう少し持ち続けてみようと思いました。
そうしているうちにダースくんの家の価値は3000万円に下がってしまったのでした。―それから数年の月日が経ち、今ではダースくんの家の不動産価値は1000万円になっています。(結局ダースくんは家を売りませんでした。)
もし偏った思い入れがなかったら、ノルベルトくんはまだしもダースくんは2000万円の利益を上げていたかもしれません。
これは人間の心理にバイアスが働いた例といえるでしょう。
しかしながら本来ほとんど全ての人がバイアスをもっている
ほとんど全ての人間はバイアスを持っています。
なぜなら上記のような損を被る危険を生む半面、危険を回避するためにもバイアスは役立っているからです。
例えば子供の成長を考えてみるとバイアスが非常に重要な思考であることがわかります。
赤ちゃんは、(大方正しいであろう)親の行動・言動を始め自分自身が感じる痛みや快楽を指針として凄まじいスピードでこの世界を学び成長していきます。
褒められながら楽しんでできた行動は率先しておこなうようになり、怒られたり痛い思いをしたりした出来事には消極的になる傾向があります。
バイアスはいわば防衛本能のようなものなのです。
また「自分は正しくないといけない」というバイアスをもつことは生きるための一つの技にもなります。
コロコロ意見を変える人よりも一貫性のある人は他人から認められやすくなる傾向があるからです。(※1)
信念は時に人を引きつける魅力にもなります。
しかしながら一貫性の原理も度が過ぎると“こだわり”や“頑固”、“強情”になってしまい人を遠ざける原因にもなってしまいます。
※1人間の潜在意識化にはこの“一貫性の原理”があるといわれています。
最適なポイントに自ら気付く能力を持つ
ここまでの説明から、バイアスは、生まれながらに持っている自分を守るための習性である反面、自分を苦しめる性質も持つ諸刃の剣のようなものだということを理解していただけたと思います。
そこでバイアスがあることを認識して上手く対処する能力が必要になってきます。
例えばさまざまな視点から物事を把握できるようになることが大切だと私は考えます。
子供の頃、テストで90点取れた人は10点しか取れなかった人よりも劣っていると評価されたと思います。
100点満点のテストで満点を取ろうと思ったら失敗は許されませんでした。
この記憶は私たちの思考を体系付けているようにも感じます。そしてこれは私たちにとって一つのよい経験になったでしょう。
ただし人間社会はそんな単純なものばかりではありません。
きっと多くの人は気付いていると思いますが誰かが“間違っている”といっても状況に応じて“正しい”になる場合があります。
エジソンは何万回という失敗をして、やっとの思いで発明を完成させました。そして彼は億万長者になりました。(彼は普通の人が失敗と呼ぶことも失敗とは呼ばず成功するための下積みだったと考えていたようです。)
知識・記憶は生きるために有益なものですが時にあなたを縛り付けてしまうことも忘れてはいけません。
このバイアスの概念はビジネスだけでなく恋愛を含むありとあらゆる生活において非常に大切です。
もし客観的に自分をみてバイアスを認識できるようになったらあなたはまた一歩成長できるでしょう。
ここでバイアスを認識し、自分を顧みてほしいと思います。
心理的バイアスの例(8つの認知のゆがみ)
source credit titles: 1.Singapore / Terence S. Jones 2.Baby Tyler / Nadia Phaneuf 3.NZXT Sword / Lemsipmatt