あなたにピッタリのネクタイを選び第一印象を格上げしよう
TOP > 恋愛にも使える?ビジネス心理術 > ネクタイの選び方 > ネクタイと第一印象
第一印象を格上げするネクタイ
仕事や就職活動では第一印象を格上げするネクタイが必要です。
人間は視覚を発達させた生き物です。
見た目のちょっとした違いで人は簡単に相手の印象を変えてしまいます。
考えてみてください。お葬式には喪服、パーティにはドレスコードを着ていくのにも理由があるのです。
白や黒を基調としたモノトーン調の服を着ていると落ち着いたイメージを、赤や黄色といった原色系の服を着ていると派手なイメージを連想しませんか?
もし私服通勤の会社でも就職活動はスーツで行なうことになると思います。
スーツの着こなし一つで好印象を与える武器を手に入れたも同然なのです。
しかし、ビジネス・就職活動のシーンでのスーツは、黒やグレー、紺が主流なのでスーツ単体で個性を出すことは難しいと思います。
そこで、色や柄、組み合わせを意識したネクタイを選ぶことが第一印象を格上げするカギになるのです。
さらにつけているネクタイの色によって人は自分自身の気分まで変わるとも言われています。(ネクタイだけでなく下着でも同じことがいえます。)
ネクタイの持つ力を知っておきましょう。
次の記事→ネクタイの色の選び方source credit titles 1.My Necktie -- 2/11/5 / bjohnson