ツイッターをはじめて生活にハズミをつけよう
TOP >大学生活にツイッターを活用する >ツイッターの上手なはじめ方 ツイート
ツイッターのはじめ方

ツイッターは指定のモバイル端末からでもパソコンからでもはじめることができます。
(メールアドレスを持っていない場合はメールアドレスを作りましょう。)
ツイッターにアクセスしてユーザー登録を行いましょう。【ツイッターのホームページ】
英語で表示されている場合は「language:」という項目を探してその中から日本語を選択してください。
端末の一覧がかかれていますが、該当しなくてもパソコンがあれば問題ありません。
一部携帯電話端末では対応していない場合があります。
端末の確認ができたら「今すぐダウンロード」というボタンをクリックしてください。※実際にはダウンロードではなくあなたのメールアドレスの入力を求められます。

そこにあなたのメールアドレスを入力し「リンクを送る」とあなたのメールBOXにTitterから登録メールが届きます。
そこにアクセスして下記項目を入力してください。
- 名前 :本名でなくてもよいが本名の方が知り合いに見つけてもらいやすくなる
- ユーザー名 :あとでツイートしてもらうときのためにも短いものの方が良い
- パスワード
入力できたら「画像の英数字を入力」して「アカウントを作成」を押してひとまず完了です。
オススメユーザーをフォローする

登録が完了したらツイッターからオススメユーザーを20人ほど薦められます。
ここでオススメユーザーはできれば全員フォローしましょう。
フォローしなければあなたをフォローしてくれる人はなかなかあらわれません(汗)
逆にここでオススメユーザーをフォローするだけで、一日で急激にあなたをフォローしてくれる人も増えます。
フォローした人がフォローし返してくれることもありますし、全く関係ない人があなたのことを見つけやすくなることもあります。